- 日本酒の賞味期限はどれくらいなのですか?
-
日本酒に賞味期限はございませんが、通常の日本酒で約1年程度、生酒は約6ヶ月程度(要冷蔵)に飲み切って頂くのがおすすめです。
日本酒にはびん入りの製品とパック入りの製品が一般的ですが、どちらも製品のラベル等に印字してある製造年月日より約1年程度を推奨しております。
この期間は製品の保管状態で短くなったりしますので、日本酒の保管には注意が必要になります。
また、生酒(熱処理せず新酒の風味をそのまま製品にしたもの)は、約6ヶ月程度(要冷蔵)となります。どのお酒にも言えることですが、開栓後はお早めにお飲みになることと、美味しいお酒はできるだけ新鮮な内にお召し上がりください。
(上記はすべて当社製品の場合、また正しい保管状態のものに限ります)のお酒にも言えることですが、開栓後はお早めにお飲みになることと、美味しいお酒はできるだけ新鮮な内にお召し上がりください。(上記はすべて当社製品の場合、また正しい保管状態のものに限ります) - 酒の口を開けた後、どのようなところで保存するのがいいのでしょうか。
また、どのくらいまでがいい状態でしょうか。 -
小さい容器に移していただければと思います。
栓を開けてしまった場合、お酒と空気が触れている面積が広いほどお酒は劣化します。そのため、できれば小さい容器に移していただければと思います。また、開けてから温かい部屋で1ヶ月くらいすると少し熟成した香りに変わってきます。その後、徐々に色がついてきます。
料理に使っていただいても、飲んでいただいても問題はありません。保存場所としては、日が当たらず温度の低いところほど味が変わらず長持ちします。 - どうしたら日本酒の味が分かるようになりますか?
-
いろんな種類のものを飲んでみる、味わってみるというのが第1歩です。
いろんな種類のものを飲んでみる、味わってみるというのが味の違いが分かるようになる第1歩だと思います。
同じ物を飲んでいると、味の違いがなかなか分かりにくくなります。また、様々なお酒を飲むことによって、味の感受性が豊かになると思うので、色々なお酒にチャレンジしていただければと思います。 - 瓶の色がいろいろ違いますが、あれはどんな風に変えているのですか?
-
日光(紫外線)の影響を受けにくい茶色の瓶などお酒に優しい容器になるようにしています。
昔の一升瓶は薄いブルー、ほとんどが透明に近い色でしたが、現在は紫外線の影響を受けにくい茶色の瓶が主になっています。お酒は日光(紫外線)や熱に弱く、とてもデリケートです。
瓶の色によって多少、光の透過率は変わってきますが、無色・透明の瓶よりも、色つきの瓶にした方がお酒に優しい容器と言われているため、最近は色のついた瓶が沢山使われています。
また、見た目の印象も大事なため、色や瓶形も含めた商品デザインをしています。 - 夏もお酒を飲みたいんですが、冷酒がいいんでしょうか?
-
真夏にお燗も美味しいですし、冷たくしても楽しめます。
好みの問題になってしまいますが、真夏にお燗も美味しいですし、冷たくしても楽しめます。
特に生酒や吟醸系のお酒は冷やしたり、オンザロックにして飲んでいただくと美味しいと思います。
真夏に冷たい物というのは、飲み過ぎる傾向にあるので、身体と良く相談してお飲みください。
夏は夏の食材と合わせて楽しんでいただければと思います。 - お酒の甘口と辛口でカロリーは違いますか?
-
お酒のカロリーは、ほとんどアルコール分に左右されます。
お酒のカロリーは、ほとんどアルコール分に左右されます。
アルコール度数の高いものはカロリーも高く、低いものは基本的に低くなっています。 - 軟水と硬水で、お酒造りに特徴・違いはあるんでしょうか?
-
硬水で造ると男酒、軟水で造ると女酒と言われています。
軟水で仕込んだお酒は、ゆっくりと発酵し、時間をかけてうまみを引き出します。当社も軟水を使っています。
硬水は、もろみの期間もかなり短いので、13,14日ぐらいでお酒になります。勢いよく仕込んでいく感じです。 - クラフトジンとは何ですか?
-
「ジン」と「クラフトジン」の2つに明確な違いの定義はありませんが、
一般的には「クラフトジン」とは大手の洋酒メーカーが大規模な蒸留所において大量生産するものではなく、
小規模のつくり手が強いこだわりをもって、原料・製法・産地などを厳選しつくられるジンのことです。 - ジャパニーズウィスキーとは何ですか?
-
日本洋酒酒造組合が自主基準として定めたものがございます。
1、原材料は麦芽、穀類、日本国内で採取された水に限ること。麦芽は必ず使用すること。
2、糖化、発酵、蒸留は日本国内で行うこと。
3、700リットル以下の木樽で、3年以上、日本国内において貯蔵すること。
4、日本国内で容器詰めすること。となっております。
- ギフトに包装紙・のしを追加できますか?
-
包装紙・のし対応商品がございます。対応商品ページより、のしの種類・包装紙などがお選びいただけます。
ご希望の熨斗の種類が無い場合など、注文画面の備考欄へご記入ください。
《例》のし:還暦祝 名入れ希望 株式会社○○ 代表取締役社長○○ - 返品・交換は可能ですか?
-
万一、不都合のあった場合は、ただちにお電話かメールにてご連絡ください。
当社の責による不都合の場合は、送料当社負担にてお取り換えさせていただきます。
・TEL⇒0823-22-3838(平日10:00~17:00)
・E-mail⇒main@sempuku-miyakeya.com
●飲食物という商品の性質上、お客様のご都合による返品はできませんので予めご了承ください。 - 注文について、お支払方法について教えてください。
-
クレジットカード、paypay払い、アマゾンペイ払い、代金後払いサービス、代金引換、銀行振込があります
- 配送について、配送業者はどこですか?
-
佐川急便です。
弊社の都合でヤマト運輸で発送する場合がございます。
また、備考欄に「ヤマト運輸希望」とご記入いただいた場合もヤマト運輸で発送いたします。 - お問い合わせ先はどちらですか
-
お問い合わせは、お問い合わせフォームにて、24時間365日受付けております。
またお急ぎの際は、平日9時から16時の間にお電話(0823-22-3838)にて承ります。 - 日本酒レシピについて教えてください
-
千福のホームページで公開しております。
『千福のレシピ』にて掲載しています!ぜひご確認ください。
よくある質問
目次