MENU

スパークリング日本酒とは?G7広島でも提供された千福スパークリングの美味しさの秘密

目次

スパークリング日本酒とは?何が違うの?

スパークリング日本酒とは、炭酸ガスを含んだ日本酒のことです。
千福オンラインショップでもスパークリング日本酒は大人気。今日は、G7広島でも提供された「千福スパークリング」をご紹介いたします。

「千福スパークリング」

ワイングラスで美味しい日本酒アワード2023で「最高金賞」を受賞したお酒!
そして、2023年G7広島サミットの2日目社交夕食会提供酒でもあります!

『祝いの席の乾杯酒』をイメージしたスパークリング清酒で、
純米大吟醸をベースに甘味・酸味のバランスを追求したスパークリング清酒を、シャンパンを想わせる高級感のあるデザインでお届けします。

酒銘にある「千」と「福」は創業者の母・妻の名前で、古くから「家庭円満の酒」・「縁起の良い酒」として知られています。 結婚式でのテーブルに1本ずつ置いて、乾杯用にも最適です!

美味しさの秘密は、ベースに「純米大吟醸」を使用しており、口に含んだ瞬間、吟醸香が炭酸と共にはじけて口いっぱいに良い香りが広がります!飲み方は、しっかり冷やしていただき、シャンパングラスなどでお召し上がりください。

そして、そして・・
こんなに美味しくて、有名なお酒にも関わらず、

価格は、2,200円(税込)

ぜひ、みなさんに飲んで頂きたい、本当にお勧めのお酒です。
千福取り扱い酒販店様、または「千福オンラインショップ」で購入できます。
大人気のため、年末には売り切れることもしばしば。クリスマスやお正月にぴったりです、ぜひお買い求めください。

ほどよい甘さとスッキリとした味わいをお楽しみください。

目次